\\『フルーツカット入門』5月1日より受付開始// ご予約はこちら

夏のあま味噌づくり体験

夏限定の味噌づくり体験として、「夏のあま味噌づくり体験」を6月〜7月にかけて開催します。

冬場に仕込む味噌とは違い、塩分が控えめで麹の割合が多いため、ほんのり甘く、約ひと月で食べられる味噌ができあがります。
「あま味噌」といっても、味噌汁などの普段の料理にも使える塩分控えめの万能味噌。
自家製味噌の美味しさを、夏の発酵で手軽に体験してみませんか?

仕込む味噌は2kg。色の変化を楽しんだり、観察したり、発酵の不思議をテーマにした自由研究にもぴったりです。

いつも冬場に味噌を仕込んでいる方も、新しい味わいに出会えるこの機会をぜひお見逃しなく!

体験内容
  • あま味噌の特徴と作り方を学び、実際に仕込みます。
  • 透明容器2つに分けてお持ち帰りいただきます。※(株)やます本社開催のみ
  • 味噌の変化を目で見て楽しめるのも魅力のひとつ!
  • 麹の仕組みがわかるテキスト付で、自由研究にも活用できる内容です。
こんな方におすすめ
  • いつもと違う味噌を作ってみたい方
  • 発酵に興味のある方
  • 短期間で楽しめる味噌づくりを体験したい方
  • お子様と一緒に自由研究のテーマを探している方
持ち物

エプロン、軍手、タオル、三角巾(バンダナ)、はさみ

参加費

3,700円(材料費込み)※仕込んだ味噌2kgをお持ち帰りいただけます。

開催日

ご希望の日程をご予約ページからご確認ください。
※2025年7月19日 やます本社での開催は、お子様を中心とした回とさせていただきます。

会場
  • 東金市 小川屋味噌店工場(千葉県東金市小沼田1662-5)
  • 株式会社やます 本社(千葉県市原市国分寺台中央7-16-2)
定員
  • 小川屋味噌店工場 12名/1レッスンあたり
  • 株式会社やます 本社 5名/1レッスンあたり